締めきりました→【日本初!小規模保育について議員・政策担当者向け勉強会開催!しかも託児付き】
2013年10月8日
※申込者数が定数に達したため、受付を終了としております。 ご訪問ありがとうございました!
待機児童問題の救世主、「小規模認可保育所」。 再来年から始まる、子ども子育て支援法のメイン政策の一つです。 しかし多くの地方議員、政策担当者の方々は、新たに始まる当制度について、情報不足の状態が続い ているように思います。
しかし、あと一年数ヶ月で新制度スタートです。モタモタしてたらあなたの町だけ、待機児童問題が残り続けます。 心ある政治家、公務員の方々、ぜひとも奮ってご 参加下さい!
※尚、託児が必要な方は申込みフォームにて承っております。 (申込期限:10月25日(金)まで)→こちらも締めきりました。
※メディア関係者の方へ:セミナーの様子の取材をご希望される方は下記メールまでご一報下さい。→このイベントは終了しました。
【全国小規模保育協議会 地方議員・政策担当者向けセミナー】※託児付き(要事前申込・対象年齢未就学児・4名まで)■日時 11月2日(土)9:30開場 10:00開演 12:00終了・解散■場所 東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル 4F ガイアモーレ セミナールーム
http://goo.gl/maps/v4O5E■対象 ・地方議員(市区町村議会議員、都議会議員の方) ・自治体で保育政策担当の方 ・その他小規模保育に興味がある方■勉強会(シンポジウム)プログラム◎プレゼンテーション1「子ども子育て支援法における小規模認可保育とは」(25分) 内閣府 長田参事官(予定)◎プレゼンテーション2「小規模保育の現場って、どんな感じ?」(20分) 全国小規模保育協議会 理事◎プレゼンテーション3「自治体と議会が、明日からすべきこと」(10分)全国小規模保育協議会理事長 駒崎弘樹 ◎質疑応答 20分程度◎グループに分かれたワークショップ(35分) ■参加費 一人あたり 3000円 (協議会正会員・賛助会員は無料) 当日徴収いたします。■(ご利用の方のみ) 託児費用 お子さん一人あたり 500円/回 ※対象年齢は未就学児です ※託児には枠がありますのでお早めにお申込み下さい■参加申込→おかげ様で定数に達したため締めきりました。 参加ご希望の方は下記URLにアクセスし必要事項を入力してお申込み下さい。 ※一つのフォームにつき、一名様のお申込みでお願いします (申込期限:10月25日(金)まで)→このイベントは終了しました。 ■本件についての問合せNPO法人 全国小規模保育協議会 事務局
【小規模保育所導入に向けて】議員・政策担当者向けセミナー(シンポジウム)のご案内
2013年10月4日
小規模保育所導入に向けて:議員・政策担当者向けセミナー(シンポジウム)のご案内
日本初の小規模保育事業者の業界団体、全国小規模保育協議会によるセミナーのお知らせです。
2015年度からスタートする新制度の解説や地元自治体へ小規模保育所の導入設置方法、事業者プレゼンによる現場の紹介等
実際に地元導入の足がかりになるようなセミナーを開催します。
小規模保育所の導入を考えているが実態がよく分からず導入に二の足を踏んでいる、
地元の待機児童問題を解消したく小規模保育所の導入を考えている、などなど、
色々な悩みや疑問を持つ議員の方、政策担当者の方へ直接お答え出来る場にしていきたいと思っています。
今回は特に、内閣府参事官による「子ども子育て支援法」の説明の場も設けました。
あと一年数ヶ月で制度スタートとなる中、対象を行政関係や議員の方に向けたセミナーはなかなかありません。
興味のある方、ぜひとも奮ってご参加下さい!
尚、託児が必要な方は申込みフォームにて承っております。 (申込期限:10月25日(金)まで)
※メディア関係者の方へ:セミナーの様子の取材をご希望される方は下記メールまでご一報下さい。
※ このイベントは終了いたしました。
【全国小規模保育協議会 地方議員・政策担当者向けセミナー】
※託児付き(要事前申込・有料・対象年齢未就学児・4名まで)
■日時
11月2日(土)9:30開場 10:00開演 12:00終了・解散
■場所
東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル 4F
ガイアモーレ セミナールーム
http://goo.gl/maps/v4O5E
■対象
・地方議員(市区町村議会議員、都議会議員の方)
・自治体で保育政策担当の方
・その他小規模保育に興味がある方
■勉強会(シンポジウム)プログラム
◎プレゼンテーション1「子ども子育て支援法における小規模認可保育とは」(25分) 内閣府 長田参事官(予定)
◎プレゼンテーション2「小規模保育の現場って、どんな感じ?」(20分) 全国小規模保育協議会 理事
◎プレゼンテーション3「自治体と議会が、明日からすべきこと」(10分)全国小規模保育協議会理事長 駒崎弘樹
◎質疑応答 20分程度
◎グループに分かれたワークショップ(35分)
■参加費
一人あたり 3000円
(弊会正会員・賛助会員は無料)
当日徴収いたします。
■(ご利用の方のみ)
託児費用 お子さん一人あたり 500円/回
※対象年齢は未就学児です
※託児には枠がありますので(10月25日(金))までのお申込み厳守でお願いします
■参加申込
参加ご希望の方は下記URL(申込みフォーム)にアクセスし必要事項を入力してお申込み下さい。
(申込期限:10月25日(金)まで)
※ このイベントは終了いたしました。
【全国初】小規模保育の不動産物件を探せるサイト、オープン!
2013年9月11日
NPO法人(申請中)全国小規模保育協議会(千代田区)は、総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME’S』を運営する㈱ネクスト(港区)と協働し、小規模保育の条件に適した賃貸物件を検索できる『小規模保育所向きの部屋を探す』サイトを9月11日にオープンしました。
●待機児童解消の救世主「小規模保育所」とは
空き住戸、空きテナントなどを活用し、待機児童が集中する地域にピンポイント、かつ低コストで開設できる小規模保育所は、待機児童問題解消の救世主として東京や神奈川県横浜市で積極的に取り入れられています。小規模保育とは、0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下の少人数で行う保育です。 1人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。
●小規模保育所を迅速に増やすため、ITを活用した開業支援の仕組みづくりを
しかし、小規模保育の施設数を増やすために事業者を悩ます1つの要因が、物件探しです。自治体等が示す小規模保育の条件を満たすため、専有面積、部屋階数、耐震基準などをクリアする必要がありますが、現状、必要な条件を設定し検索できるサイトはありません。候補物件ごとに仲介している不動産会社に問い合わせをし、詳細を確認しなければなりません。
今回オープンする『小規模保育所向きの部屋を探す』は、小規模保育の一定条件をクリアした物件のみが掲載されているため、あとは開設エリアや事業者の優先順位をもとに物件探しを行うだけで、大幅に時間が短縮できます。物件探しをスムーズに行うことができれば、開設までの準備期間も圧縮することができ、より迅速に開設することが可能になります。
全国小規模保育協議会は、待機児童に悩む各自治体の要請に対し、小規模保育の事業者たちが迅速に応えられる
仕組みをつくり、「子育てと仕事が両立でき、子どもが社会全体でよりよく育てられる」社会を目指していきます。
※今回オープンする『小規模保育所向きの部屋を探す』 は弊会会員に利用が限定されたサービスとなりますことご了承下さい。
All About Japanにて小規模保育の紹介記事「小規模保育ってどんなところ?」が掲載!
All About Japanにて小規模保育の紹介記事「小規模保育ってどんなところ?」が掲載されました。
こちらの記事では小規模保育という新しい保育の類型が 2015年の子ども子育て支援法施行で 認可保育所として位置づけられることをご紹介。 また、機動的に開園できることや小規模保育の手厚く丁寧な保育の特長についても 言及しており小規模保育について全く知らない、あるいはよく知らない人でも 小規模保育の概要がつかめるよう、分かりやすくまとめられています。 まだまだ知る人の多くない「小規模保育」、ぜひこちらの記事をご参考として 周りの方にもお薦め下さい。
※メディア関係者の方へ 理事長駒崎への取材お申込みの際はこのHPのお問い合わせページ「取材お問い合わせ」よりお申込み下さい。
【会員の方へ】第三回通常総会&連絡会(研修会)開催のお知らせ
2013年5月2日
【第3回 全国小規模保育協議会 総会&連絡会(研修会) 開催のお知らせ】
全国小規模保育協議会 事務局です。
昨年11月の設立記念フォーラムを皮切りに始動した「全国小規模保育協議会」ですが、
今年2回めのイベントとして、2月に続く「第3回 全国小規模保育協議会 連絡会」を開催します。
今回は2部構成で第一部で総会を開き、また、第二部の連絡会(研修会)では
各地で特色ある「小規模保育」を運営している事業者からのレポートをご紹介します!
※総会は会員になられた法人・個人様を対象としたイベントですが、連絡会(研修会)は加入を検討中の方の参加も可能です。
ご参加希望の方は
・参加の可否
・(参加の場合)参加人数(おおよそで結構です)
・質疑応答時で寄せたい疑問・悩み
以上3点を下記メアド宛にお知らせ頂けますでしょうか。
※また、これを機に「全国小規模保育協議会」へ加入をお考えの方は下記メアド宛にメールをお送り下さい。
・件名「入会希望」
・貴団体名
・代表者のお名前
・弊会に加入したい理由を簡単に
【メールアドレス】
※ 受付終了しました。
*************以下概要***************************
■日時
6月29日(土)
13:30~14:15・・・総会
14:30~16:30・・・連絡会(研修会)
■場所
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-8-4 生活クラブ生協 オルタナティブ生活館3階
JR 新幹線、横浜線、地下鉄「新横浜駅」 徒歩7分
■対象
総会:全国小規模保育協議会 正会員
連絡会(研修会):
・全国小規模保育協議会 正・賛助会員
・協議会に入会を検討中の事業者様
■連絡会(研修会)プログラム
<詳細の確定>
●全国小規模保育協議会の現状報告:主に子ども子育て会議の動きを中心に(理事長:駒崎より)
●事例紹介
・WooMoo「助産院が運営する小規模保育」
・りとるピッピ「超小規模、6人定員での運営ノウハウ」
・はぐ@ねすと「特別な支援が必要な子どもへの対応ノウハウ」
・おうち保育園「多園展開のノウハウ/各園ごとの特徴と取り組み」
●ワークショップ
・それぞれの団体で「これを取り入れてやってみようか」を考え、発表
■参加費
無料
■備考
・1団体何名様でもご参加頂けます。
■返信にてお知らせいただきたいもの
□参加の可否(□総会・□連絡会)
□(参加の場合)参加人数(おおよそで結構です)
■本件についての問合せ
NPO法人(申請中) 全国小規模保育協議会 事務局
小林 愛子
第2回 全国小規模保育協議会 連絡会のご案内
【第2回 全国小規模保育協議会 連絡会のご案内】
全国小規模保育協議会 事務局です。
昨年11月の設立記念フォーラムを皮切りに始動した「全国小規模保育協議会」ですが、新年最初のイベントとして、昨年7月に続く「第2回 全国小規模保育協議会 連絡会」を開催します。
本来、すでに会員になられた法人・個人様を対象としたイベントですが、今回は大きめの会場を確保できたため、入会をご検討中の方もご参加いただける運びとなりました。
ご参加希望の方は
・参加の可否
・(参加の場合)参加人数(おおよそで結構です)
・ワークショップで話したい疑問・悩み
以上3点をお知らせ頂けますでしょうか。
—————–以下、概要——————
【第2回 全国小規模保育協議会 連絡会】
■日時
2月16日(土) 14:00〜17:00
■場所
生活クラブオルタナティブ生活館
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-8-4
TEL 045-472-7633
JR横浜線新横浜駅徒歩8分
JR新横浜駅:日産スタジアム方面出口徒歩7分
横浜市営地下鉄8番エスカレーター出口・横浜信用金庫、角左折:徒歩8分
■対象
全国小規模保育協議会 正・賛助会員
(入会を検討中の事業者様も参加可能です)
■プログラム
<詳細の確定>
●全国小規模保育協議会の現状報告(理事長:駒崎より)
●ワークショップ
・各事業者の悩み相談
・こんなことを知りたい(→事前に意見をもらっておきテーマにする)
・各園の取り組み紹介
・給食をどういうふうに提供しているか(事例・献立表 持ち寄り:1団体 3分)
・事務処理をどのように工夫しているか
●今後の展望について
ワークショップでは、前回もテーマとなった、
「給食をどのように提供しているか」「現場の仕事を抱えながら事務処理をどの
ようにこなしているか」や小規模保育の事業者が集まる、この場だからこそ聞け
る/言える「各事業者の悩み相談」「各事業者の取り組み」もテーマの1つとして
考えております。
その他「こんなことが知りたい!」ということがございましたら、当日のテーマ
候補といたしますので、返信にてお申し付けください。
■参加費
無料
■備考
・1団体何名様でもご参加頂けます。(5名を超える場合は事前にご相談ください)
■当日の緊急連絡先
事務局 請関(うけぜき)
■当日までにご用意いただきたいもの
□給食の提供事例/献立表(小規模保育園事業者の方のみ)
■返信にてお知らせいただきたいもの
□参加の可否
□(参加の場合)参加人数(おおよそで結構です)
□ワークショップで話したい疑問・悩み
■本件についての問合せ
NPO法人(申請中) 全国小規模保育協議会 事務局
請関 大輔(うけぜき だいすけ)
初めまして、こんにちは!
初めまして、こんにちは!
全国小規模保育協議会 事務局です。
「いいね!」数があっという間に160を超えました!
ありがとうございます!
最近、入会希望の声を多く頂戴しておりますので、本日は当「全国小規模保育協議会」への入会方法をご案内致します。〜続く〜