【開催報告】第九回通常総会
事務局の松井です。
2021年5月23日(日)、NPO法人全国小規模保育協議会の第九回総会を開催いたしました。
緊急事態宣言の発令に伴い、オンライン会議ツールを使っての開催となりましたが、会員数220団体中、出席34団体、委任状106団体、合計140団体で定足数を満たし、オンライン総会を無事に終えることができました。
*議長選出
冒頭、司会より議長の選出について提案があり、伏見いろどり保育園 安藤準佑様を拍手多数により選任し議案の審議に入りました。
*議事録署名人の選任
議長より議事録署名人に駒崎理事長、宗教法人正光寺 高橋寿光様を選任致しました。
議事の経過の概要は以下のとおりです。全ての議案が賛成多数をもって承認されました。
【第1号議案】2020年度事業報告
【第2号議案】2020年度決算報告・収支差額処分案・監査報告
【第3号議案】2021年度 事業計画(案)の決定
【第4号議案】2021年度 予算(案)の決定
【第5号議案】会員規約の改定
総会後はチャプター活動報告会が行われました。
支部連絡会は2021年4月から「地域チャプター」に移行。新たな地域チャプターとして、まちだチャプター、京都チャプター、テーマチャプターとして、小規模保育ならではの素晴らしい実践例を紹介する「実践本チャプター」が立ち上がりました。
報告会には7つの地域チャプター(仙台、東京、横浜、関西、東海、まちだ、京都)と実践本チャプターが参加。今回は2020年度の支部連絡会の活動報告と、今後のチャプターでの目的や20201年度の活動計画についてお話しいただきました。チャプター活動報告の様子を一部ご紹介します。
横浜チャプターでは、横浜市の小規模保育園を対象とし「新型コロナウイルス感染問題下での小規模保育事業の実態調査」を8月に実施。対象園の6割近くから回答を得ました。
結果として、コロナの影響による退園が2割以上の園で発生。2020年4~8月の退園児童数が小規模保育園では前年比1.4倍、利用区分が求職中の家庭の割合が、小規模保育園は認可保育園の倍以上となっており、職が見つからずに退園につながった可能性が見えてきました。この結果をもとに横浜市との意見交換を実施し、求職中の保護者の利用延長などを要望しました。
関西チャプターでは、2020年8月に特区小規模保育事業の現状と課題について、特区小規模保育に取り組んでいる堺市との意見交換を実施。令和2年4月の入所率として、特区小規模を持つ小規模園への入所率が105.3%となったことから、小規模園へ入所後3歳からの受け皿に迷い大規模園を求める家庭の姿が見えてきたといいます。
関西チャプターと東海チャプターが協働し新たに立ち上がったテーマチャプター・実践本チャプターでは、小規模保育ならではのアイデアや実践例に着目して会員園を編集者が取材・執筆し、小規模保育ならではの実践例を発信していきます。
通常総会、チャプター活動報告会の動画アーカイブは会員向けに限定公開を予定しています。
会員メーリングリストで後日、ご案内いたしますので、ぜひご覧ください。
参加されたみなさま。お忙しい中、委任状を託してくださったみなさま。
おかげさまで総会を成立させることができました。今年度も改めてよろしくお願い致します。
【会員の方へ】第九回通常総会開催のお知らせ
会員の皆さま
こんにちは。全国小規模保育協議会です。
昨年度より、長期間に渡る新型コロナウイルス感染症への対応に日々苦慮されていることと存じます。
また、緊急事態宣言が発令されている地域が多く、予断を許さない大変な状況下ではございますが、
2021年5月23日(日)開催の第九回通常総会のご案内をさせていただきます。
昨年度と同様、緊急事態宣言下における開催となるため、オンラインのみでの開催となります。
総会への参加は「法人正会員のみ」とさせていただいておりますが、
同日の「チャプター活動報告会」及び「懇親会」は、会員種別問わず、すべての会員のみなさまにご参加いただけます。
なお、開催概要は下記のとおりです。
<第九回通常総会>(対象:法人正会員のみ)
【開催概要】
日時:2021年5月23日(日)13時~14時
方法:zoomアプリによるオンライン開催
◯当日スケジュール
12:30~12:45 受付
12:45~13:00 事前説明 ※12:45までにはzoomにご参加ください
13:00~14:00 通常総会
▼チャプター報告会(対象:法人正会員、なかま法人会員、なかま個人会員)
14:00 第九回通常総会終了、休憩
14:05 支部連絡会・チャプター活動報告開始
16:00 終了予定
同日夜にオンライン懇親会も開催します。
▼懇親会(対象:法人正会員、なかま法人会員、なかま個人会員)
19:25 zoom入室開始
19:30 懇親会
21:00 終了
参加者の交流促進のため、懇親会のご参加人数によってはzoomのブレイクアウトルーム機能を使用しグループ分けを行う予定です。
※議決権を有する「法人正会員のみなさま」宛に、別途第9回通常総会の出欠フォームをお送りしていますので、必ずご回答ください。
※今年度はオンライン開催のため、通常総会へなかま法人会員・なかま個人会員のオブザーブ参加は受け付けておりません。ご了承ください。総会開催後の動画の共有を検討しております。
※途中参加、途中退席して頂いても大丈夫です。
※当日の急な参加、欠席の場合、事務局へのご連絡は不要です。
※現時点で、チャプター報告会、懇親会ともご欠席予定の方は、アンケートのご回答は不要です。
※zoomのURLは3営業日前を目処に別途ご案内いたします。少々お待ち下さい。
チャプター活動報告会では、今年4月から始まった新規チャプターのご案内も予定しています。今後チャプター設立や参加をご検討の方はぜひ奮ってご参加ください。
また、オンラインではございますが、全国のみなさまと交流を深められたらと思っております。
新しくご入会された皆さまも、ぜひお気軽にご参加くださいませ。
皆さまの参加を心よりお待ち申しております
ご質問、ご不明な点がございましたら、下記へお問合せください。
問合せ先 : 全国小規模保育協議会事務局
mail: jimukyoku★syokibohoiku.or.jp(※★を@に置き換えてください)
【開催報告】臨時総会(12/7開催)
皆様
こんにちは。事務局の大山です。
2020年12月7日(月)14~15時に臨時総会を開催しました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、zoomを使っての開催となりましたが、会員数208団体中、出席52団体、委任状79団体、合計131団体で定足数を満たし、オンライン臨時総会を無事に終えることができました。
*議長選出
冒頭、司会より議長の選出について提案があり、一般社団法人アップビートインターナショナルスクール 大塚早織様を拍手多数により選任し議案の審議に入りました。
*議事録署名人の選任
議長より議事録署名人に駒崎理事長、特定非営利活動法人さくらんぼ 宮本早苗様を選任致しました。
*議事の経過の概要及び議決の結果
【第1号議案】ミッションの変更案
駒崎理事長よりミッションの変更案について提案があり、審議を行ったところ、賛成多数をもってこれを承認致しました。
【第2号議案】定款の変更案
中陳理事より定款の変更案について提案があり、出席43団体、委任状75団体合計118団体の賛成で、定款変更に必要な出席した正会員の4分の3以上の賛成をもって承認致しました。
【第3号議案】会員規約の変更案
中陳理事より会員規約の変更案について提案があり、審議を行ったところ、賛成多数をもってこれを承認致しました。
議長は、以上をもってすべての議事を終了した旨を述べ、閉会を宣言致しました。
臨時総会の動画アーカイブは会員向けに限定公開を予定しています。
会員メーリングリストで後日、ご案内いたしますので、ぜひご覧ください。
参加されたみなさま。お忙しい中、委任状を託してくださったみなさま。
おかげさまで臨時総会を成立させることができました。
ありがとうございます。
改めて今後ともよろしくお願い致します。
【開催報告】第八回通常総会
事務局の大山です。
5月31日(日)、NPO法人全国小規模保育協議会の第八回総会を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、zoomを使っての開催となりましたが、会員数203団体中、出席41団体、委任状108団体、合計149団体で定足数を満たし、初めてのオンライン総会を無事に終えることができました。
*議長選出
株式会社NouRISH(ノーリッシュ)千葉様
*駒崎理事長のご挨拶
「今回はコロナのこともありzoomでの総会になりましたが、これをいい機会として全国の会員の方皆様とよりコミュニケーションがとりやすい協議会にしていきたいですし、テクノロジーを使って皆さんとのコミュニケーションを円滑にはかれるようにしていきたいです。」
*議事審議
第一号議案 2019年度事業報告 駒崎理事長
第二号議案 2019度決算報告および収支差額処分(案) 友澤理事
監査報告 若林監事
第三号議案 2020度事業計画(案)の提案 駒崎理事長
第四号議案 2020年度予算(案)の提案 友澤理事
第五号議案 役員の改選の報告 中陣理事
第六号議案 定款の変更について 宮村理事
第七号議案 会員規約について 上野理事
全ての審議が承認され、総会は終了致しました。
総会後は支部連絡会報告が行われました。
*仙台支部 三浦様
・仙台支部会計報告
・活動報告
「青葉区を中心に0歳児定員割れ。逆に待機が多い区もあるなど地域差が生じている。この現状と対策を市に上申して欲しいという会員の要望があり、仙台市小規模入所分析をもとに仙台市長との懇談会を実施し、要望の結果、令和2年予算案に欠員が多い4~6月に限り欠員数に応じて一定額を助成する新制度予算が盛り込まれた」というご報告を頂きました。
*東京支部 斎藤様
・東京支部 会計報告
・活動報告
2019年4月10日に東京支部発起集会
以後毎月役員会と小さく飲む会を実施(沖縄の会員さんも参加)
7月 テーマワーク付き園見学会
9月 設立総会
2月 東京都議会会派巡り
東京支部のスローガン
・仲良く・つながる・喜び
現21法人の会員を30法人に増やすことを目標に活動を進められるとご報告を頂きました。
*横浜連絡会 新原様
横浜市と意見交換会を実施
・小規模保育卒園児の優先入所について
・育休中の小規模卒園児の入所要件について
・一時保育併設について
・保育ソーシャルワークについて
・小規模保育B型の横浜市独自の保育士比率上乗せについて
今後も横浜市と議論を進めていくとご報告を頂きました。
*関西連絡会 村上様
活動報告
7月 リスクマネージメントについての勉強会
12月 0~2歳児の発達 手遊び身体遊びについての勉強会
3月 外国籍の園児についての勉強会
4月 掛札逸美先生によるリスクマネージメント研修会(zoomにて実施100名以上の参加者あり)
今期から沖縄連絡会も加わって頂き一緒に活動していくというご報告もございました。
*東海連絡会 大塚様
活動報告
毎月の定例会
11月 勉強会 「保護者から見た小規模保育って」miraco副代表 井上竜太氏
2月 バス見学会(沖縄や千葉から21名が参加)
2020年の活動計画として、新規会員を増やす・議員まわりの実施・イベント実施・横のつながりを強化していくというご報告を頂きました。
連絡会報告後は質疑応答の時間を設けました。
沖縄の会員さんから、「東京支部との交流や、名古屋のバスツアーの参加でご縁がつながり、そのご縁で園児の入園が決まりました。今後も皆さんとご縁をつないでいきたい」というご報告を頂きました。
また、コロナ時における保育士さん達への対応について、それぞれの園での様々取り組みについての意見交換がなされました。
総会の動画もUP致しますので、ぜひご覧ください。
参加されたみなさま。お忙しい中、委任状を託してくださったみなさま。
おかげさまで総会を成立させることができました。
今年度も改めてよろしくお願いいたします。
【会員の方へ】第八回通常総会 開催概要及び参加意向調査について
会員の皆さま
こんにちは。全国小規模保育協議会 事務局 です。
新型コロナウィルスによる全国に緊急事態宣言が出たことを受け、
会員の皆さまの園でも、臨時休園や保育を必要とする保護者に特別保育を行うなど、
感染拡大を防ぎ子どもたちや職員の皆さまを守るための対策や職員の勤務の調整に
日々奮闘されていることと存じます。
先が見えない不安が続きますが、今できる最善策を探っていきたいと思っております。
さて、大変な状況下ではございますが、5月31日(日)開催の第八回通常総会のご案内をさせていただきます。
今年度の通常総会は新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、
zoomというアプリを使用したオンライン開催といたします。
通例では5月に出欠確認をしておりますが、オンラインで参加していただける方の
人数により、準備・対応が異なるため、今回は事前に【参加意向調査】をさせて
いただきます。
【正式な出欠確認】は5月に再度取らせていただきますので、ご協力お願い致します。
開催概要は以下となります、内容のご確認をお願い致します。
お一人につきフォームをひとつ送信をお願いします。
(今回は例年とは異なる開催方法のため、一法人一名様のご参加でお願い致します。)
対象:正会員(参加意向の方のみ)
意向調査(所要時間:約2分)
https://forms.gle/ojTQRsPW7T8HbsJ36
●正会員の方
出席、または委任状のご提出(欠席時)については、別途、5/15頃に正会員宛に
個別にお送りするメールに出欠フォームを記載致しますので、そちらをお待ちください。
●準会員、賛助会員のみなさま
今回は例年とは異なる開催方法のため、準会員、賛助会員の皆さまの参加はなしと
させていただきます。後日、動画配信ができるよう検討致します。
<開催概要>
日時:5月31日(日)13時~15時
方法:zoomアプリによるオンライン開催
※zoomの参加用URLは改めてお送りいたします。
<当日のスケジュール>
12:30~13:00 開会準備(zoom接続)
13:00~14:00 通常総会
14:00~14:55 支部連絡会報告
14:55~15:00 閉会挨拶
15:00 閉会
<zoomアプリについて>
zoomがつながるか不安、総会前に一度使ってみたいという方向けに、
zoomを実際にお試しできるリハーサルの機会をご用意いたしました。
以下の時間内であればいつでもご参加可能です。
当日、ご不明点など何かありましたら、協議会事務局(TEL03-6478-8501)へ
お問い合わせください。
・リハーサル
日時:2020年5月16日(土)13:00~15:00
※音声やカメラチェック、その他、事務局スタッフとの雑談程度
(所要時間:10~15分程度※アクセスまでの時間を除く)
初めてzoomアプリをお使いになる場合は、事前に以下の資料をご覧の上、
ご準備ください。
・オンライン研修の準備について(パソコン編)
https://sites.google.com/view/online-stu-pc/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
・オンライン研修の準備について(iPhone/iPad編)
・オンライン研修の準備について(android編)
上記資料は、認定病児保育スペシャリストの資格を発行する
一般財団法人日本病児保育協会様よりご提供頂きました。
https://sickchild-care.jp/
【会員の方へ】第八回通常総会(5/31開催)をオンライン開催とするお知らせ
会員の皆さま
こんにちは、全国小規模保育協議会の事務局です。
既に、第八回通常総会(5/31開催)のご案内を差し上げたところではございますが、
現在発生している新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
理事会内で協議の結果、総会をオンラインによる開催とし、
総会後のイベントは夏以降に延期することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
全国から集まるたくさんの会員の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した判断となります。
このイベントのために準備を進めておられた方および参加を楽しみにされていた方々には大変申し訳ありませんが、何卒、ご理解、ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。
なお、オンライン総会のご案内、参加方法につきましては4月20日頃までにご連絡予定です。
よろしくお願いいたします。
【開催報告】第七回通常総会&プレゼン大会
2019年7月1日
5月26日(日)にグランフロント大阪で開催された総会のご報告をさせて頂きます。
定期総会では、平成30年度事業報告、決算報告、監査報告が行われ、
平成31年度事業計画(案)、予算(案)、役員の改選が承認されました。
新理事の皆様
総会後は支部・連絡会の活動報告が行われました。
仙台支部
東京支部
横浜連絡会
関西連絡会
沖縄連絡会
東海連絡会
各支部、連絡会のこの一年の活動報告を発表して頂きました。
活動報告の後、堺市幼保推進課 羽田様より
「堺市における特区小規模保育事業の取り組みについて」プレゼンして頂きました。
プレゼン後には質疑応答が行われ、特区小規模保育事業について学びを深めました。
その後3グループに分かれてプレゼン大会が行われました。
「究極の連絡帳」
「アートと小規模保育」
「保育ソーシャルワーク」
それぞれのグループで活発な議論が交わされました!
プレゼン大会後、卒業される理事へ感謝の気持ちをお伝えしました。
ありがとうございました!
定期総会&プレゼン大会終了後は全員で記念撮影
総会後の懇親会にもたくさんの会員さんが参加され、
楽しく有意義なひとときを過ごしました。
皆様ありがとうございました。
【開催報告】第六回通常総会&テーマ別分科会
2018年6月20日
5月27日(日)に開催された総会のご報告をさせて頂きます。
定期総会では、平成29年度事業報告、決算報告、監査報告が行われ、
平成30年度事業計画(案)、予算(案)、役員の改選と定款の変更が承認されました。
総会後は支部・連絡会の活動報告が行われました。
仙台支部
*活動報告
*仙台市子供未来局に提出した要望書について
1、増員保育士助成の適用について
2、延長保育助成の市加算について
横浜連絡会
*活動報告
2017年12月13日第2回横浜連絡会開催
小規模保育園を運営する方々に寄り添う連絡会を目指す
6月30日14:00 新横浜にて 「小規模保育の未来を考える2018in横浜」開催
皆様ふるってご参加下さい。
東京連絡会
*活動報告
2017年10月21日発足
第2回連絡会 2018年1月26日
第3回連絡会 2018年5月27日
園見学→ディスカッション→次回の幹事決定→懇親会
関西連絡会
*活動報告
2017年5月13日発足
第2回連絡会 2017年12月17日 企業主導型保育の分科会と合同開催
第3回連絡会 2018年2月24日 京都で開催
エリア特性、地域格差を埋めていく活動を行っている
第4回連絡会 2018年4月8日「汐見先生の講演会」
小規模保育の魅力・可能性について
沖縄連絡会
*活動報告
2018年3月10日沖縄連絡会発足
記念シンポジウム開催
2018年5月第1回連絡会開催
山本先生の講演会
活動報告の後はテーマ別の分科会が行われました。
保育士の配置や献立の工夫などテーマに沿って 活発なディスカッションが行われました。
定期総会&テーマ別分科会終了後は全員で記念撮影
その後懇親会が行われました。
小規模保育の素晴らしさや悩みなどを語り合い、
とても有意義な時間を過ごすことができました。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
【開催報告】第五回通常総会・プレゼン大会&懇親会
2017年5月31日
皆様こんにちは。
5月28日(日)、第五回通常総会、そしてプレゼン大会&懇親会を開催しました。
北は宮城、南は熊本まで、全国から総勢40名の方々にお集まりいただきました。
〇第五回通常総会
通常総会では、昨年度の活動で成果のあった「小規模保育の年齢制限の緩和」や「土曜合同保育の範囲の拡大」等々、政策提言で当協議会が勝ち得てきたものを振り返りました。
また、これからの五か年の計画について駒崎理事長から説明があり、2020年を見据え今後小規模保育協議会がさらに活動を深めていくことを確認しました。
仙台支部からは、支部長であるちびっこひろば保育園の平間さんより、昨年度の活動報告と今年度の活動計画の説明がありました。平間さんからは、「ぜひ、支部を作ってください」という熱いメッセージもいただきました。
〇熊本地震から見えた小規模保育
熊本地震で大きな被害を受けた益城町(ましきまち)にある保育園「すくすく保育園 益城」の園長である吉満勇介さんから、「熊本地震から見えた小規模保育」と題してお話をいただきました。
震災時で保育園が使えなくなった時に、どのようなことが起こったのか、どんな風に動いていく必要があったのか、など貴重な経験について共有していただきました。
〇理事によるパネルディスカッション
「どうする?これからの小規模保育」と題し、理事4名によるパネルディスカッションを行いました。
ディスカッションの中では、今後待機児童解消という文脈を超えて、小規模保育が社会においてどのような役割を担うべきかについて語られました。
会員からの質問や発言も多く出て、熱い議論となりました。
〇プレゼン大会
プレゼン大会では、東京からは、ちゃのま保育園の宮村柚衣さん、大阪からは、株式会社S・S・Mの上野公嗣さんにご登壇いただき、それぞれの法人での取り組みについて発表していただきました。
〇閉会
3時間に渡る会でしたが、どれも有意義な場となり、みなさま笑顔でお開きとなりました。
〇懇親会
夜の懇親会では、理事も各テーブルを周り、会員からの直接の要望を聞ける良い機会となりました。
参加されたみなさま。お忙しい中、委任状を託してくださったみなさま。おかげさまで総会を成立させることができました。今年度も改めてよろしくお願いいたします。
NPO法人全国小規模保育協議会 理事&事務局一同